英国EU離脱関連はFX自動売買に影響を与えるか
10月末は鬼門となるか英国EU離脱関連 FOREX.COMより下記の通知メールが届きました。英国EU離脱関連の注意喚起となるわけですが、実際にプレッドの拡大や価格配信が一時的に停止することが不意におき
10月末は鬼門となるか英国EU離脱関連 FOREX.COMより下記の通知メールが届きました。英国EU離脱関連の注意喚起となるわけですが、実際にプレッドの拡大や価格配信が一時的に停止することが不意におき
リアル口座でEAを使って4年・・がっかりしたEA 4年間MT4とEAを使ったFX自動売買をやってきましたが、すべてゴゴジャンさんで購入したEAを利用しています。利益は爆益ではありませんが少しずつ積みあ
利益が出ている自動売買の有料EAたちを紹介! ちょっと悪っぽい投稿名をつけてみましたが、4年間ゴゴジャンさんで販売されているEAたちを利用して儲かっているものだけを紹介します。(この記事は2019年9
GW明けに値上げ予定 コペルニクス・ベーシック とうとう大型連休も今日で終わりですね!好調な実績を保っているEAが値上げされる予定です。 GW明けに価格が14,800円から17,800円へ値上げされて
確定申告の時期がやってくる 2018年も終わって新しい年がはじまったわけですが、サラリーマンが忘れてはいけないのが会社給与以外の収支計算。これをちゃんとやっておかないと、数年後の忘れたころに○○○が現
OANDA NYサーバーは新取引システムへ移管 OANDAのNYサーバーは近々、新システムへの移管が強制的に行われます。 自動で行われるので影響がないという人もいると思いますが、OANDAから来ている
ドカーンとFX自動売買がマイナス!! 先月絶好調で気を良くしていましたが、いい時ばかりでないのが自動売買ってところでしょうか。アメリカ中間選挙で儲けたEAもあったようですが、利用していたEAは撃沈でし
格安VPSでMT4を稼働 9月から格安の海外VPSへ移行しました。約2か月運用してみての感想です。利用する格安VPSはWIN-VPS.COM というロシアの会社が運営しているサーバーです。 このサーバ
最安のスプレッドを選ぶのか、それとも安全性を選ぶのか? OANDAのコースお引越 最安のスプレッドで人気のOANDA東京サーバーですが、月曜日を除く毎日の早朝に15分間のメンテナンス時間を設けることに
OANDA東京サーバーが毎日同じ時間にメンテナンスで停止 2018年9月4日よりOANDA東京サーバーが月曜日を除く毎日実施するメンテナンス時間を設定しました。メンテナンス中はオーダーや約定ができない
EAのパラメーター設定は常に確認 EAを購入したらまずはデフォルト設定で運用するというのが普通です。しかし、時にはそれが大きな損失を被るリスクとなってしまうことがあります。ここに示す内容はMT4の自動
ありがちなのが、FXブログやゴゴジャンさんのフォワードテストで絶好調のEAを購入してすぐに大ロットで運用開始。そして、ストップロスで資金を失えば大きなショックを受けるでしょう。でもすべての理由をEAの
月曜からの起動を忘れたEAたち 今日は愚痴を書いてしまいますが、二つのEAの起動を忘れて月曜日を迎えてしまったことに気づきました。いまはもう月曜日の夜なので、今週はダメです。 なんで、途中からMT4に
MT5に対する感想 MetaQuotes社がMT4(メタトレーダー4)の次期バージョンとして開発されて入手が容易にできるMT5ですが、リリースは2010年とずいぶん前のことになります。でも、いまだMT
絶好調になったブレイクスキャルシステム ブレイクスキャルシステムはこのブログのEA検証における筆頭の稼ぎ頭であることは以前より変わりありません。今回、ある設定を変えたてみたら劇的に収益が向上しました。
GWはEAを止めているという方もいらっしゃると思いますが、この時期も新しいEAが発売されています。ゴゴジャンさんのホームページで今売れた商品として連なって表示されているEAがございます。このEAはGW
調子が良いから使いたくなるのですが まあ、ありがちではありますが、あまりにきれいに嵌まってしまって自分でもおかしいくらいです。先日褒めて再稼働したばっかりのEAが途端にドローダウン。久しぶりに利用を再
残念なことにイイカゲンな記事が誤解を生む 大手サイトのコラムを読んでいると投資について専門家がいろいろ意見を書いていますが、中にはそもそも投資をわかっていないで商売をしている方もいるようで、文章を読む